テトリス99のブログです。
ポケモン勢の方々申し訳ありません。
TETRIS 99で1プレイ中に10K.O.する
--TETRIS 99で1プレイ中に10K.O.する--
比較的簡単。
とどめうちに設定し、がんばって火力を送ればいつか取れます。--TETRIS 99で誰よりも先にK.O.する--
運ゲー。
開幕All Clear&Tetrisが理論上最大火力です。--TETRIS 99でテト1を3回連続でとる--
強くなるしかない。
深夜帯のほうが強い人と当たる確率は低いと思います。--TETRIS 99でK.O.数が3以下でテト1をとる--
非常に大変。
手動ターゲット選択で、"カウンターに設定していないバッジを持っている人"を狙う。
残り7人程度になったら4列REN等できる限りの最大火力を与え、バッジがたくさんある人を狙う。
※カウンター対策で、バッジねらいを選ぶよりも個別ターゲットで2位か3位を狙う方が良い。
1K.O.で自分が負けない程度のバッジを獲得後、自分の攻撃で誰かがK.O.にならないことを祈る。--TETRIS 99でK.O.数が0の状態で10位以内に合計3回入る--
非常に大変。
手動ターゲット選択で、"カウンターに設定していない安定プレイな人"を狙う。
基本はせり上がり処理でしかミノを消さないが、攻撃判定になってしまいそうな場合は、 自然落下にして狙っている人が危なくないか確認しながら消す。
※10位以内に入った段階で0K.O.でも、その後誰かを倒してしまっては意味がないため自滅推奨。--TETRIS 99でT-Spin、Tetris、HOLDを使わずに10位以内に合計3回入る--
非常に大変。
手動ターゲットで、"カウンターに設定していない人"を狙う。
2列RENが一番暴発の心配がなく、せり上がり対策ができる印象。
気を抜くとHOLD>Mini T-Spin>Tetrisの順番で暴発するので注意。
速くなるとMini T-Spinが暴発するので不安なら自滅推奨。--TETRIS 99で15RENを1回する--
RENのお勉強をすれば簡単。
開幕4列RENでミスしなければいけます。--TETRIS 99で1プレイ中にAll Clearを3回する--
比較的大変。
①"テトリス_連続パーフェクト"で検索してお勉強します。
②手動ターゲットで、"カウンターに設定していない人"を狙います。
③攻撃されないこととミノ運を祈ります。
パフェ知識なかったので一番時間かかりました。
--まとめ--
大変そうなエンブレムは現状これですべてだと思います。
特殊条件エンブレムが増えたらまた追記します。
たまに放送でテトリス99しています。よろしければ見てください。
ポケモン勢の方々申し訳ありません。
【目次】
TETRIS 99で1プレイ中に10K.O.する
TETRIS 99で誰よりも先にK.O.する
TETRIS 99でテト1を3回連続でとる
TETRIS 99でK.O.数が3以下でテト1をとる
TETRIS 99でK.O.数が0の状態で10位以内に合計3回入る
TETRIS 99でT-Spin、Tetris、HOLDを使わずに10位以内に合計3回入る
TETRIS 99で15RENを1回する
TETRIS 99で1プレイ中にAll Clearを3回する
--TETRIS 99で1プレイ中に10K.O.する--

比較的簡単。とどめうちに設定し、がんばって火力を送ればいつか取れます。
--TETRIS 99で誰よりも先にK.O.する--

運ゲー。開幕All Clear&Tetrisが理論上最大火力です。
--TETRIS 99でテト1を3回連続でとる--

強くなるしかない。深夜帯のほうが強い人と当たる確率は低いと思います。
--TETRIS 99でK.O.数が3以下でテト1をとる--

非常に大変。手動ターゲット選択で、"カウンターに設定していないバッジを持っている人"を狙う。
残り7人程度になったら4列REN等できる限りの最大火力を与え、バッジがたくさんある人を狙う。
※カウンター対策で、バッジねらいを選ぶよりも個別ターゲットで2位か3位を狙う方が良い。
1K.O.で自分が負けない程度のバッジを獲得後、自分の攻撃で誰かがK.O.にならないことを祈る。
--TETRIS 99でK.O.数が0の状態で10位以内に合計3回入る--
非常に大変。手動ターゲット選択で、"カウンターに設定していない安定プレイな人"を狙う。
基本はせり上がり処理でしかミノを消さないが、攻撃判定になってしまいそうな場合は、 自然落下にして狙っている人が危なくないか確認しながら消す。
※10位以内に入った段階で0K.O.でも、その後誰かを倒してしまっては意味がないため自滅推奨。
--TETRIS 99でT-Spin、Tetris、HOLDを使わずに10位以内に合計3回入る--

非常に大変。手動ターゲットで、"カウンターに設定していない人"を狙う。
2列RENが一番暴発の心配がなく、せり上がり対策ができる印象。
気を抜くとHOLD>Mini T-Spin>Tetrisの順番で暴発するので注意。
速くなるとMini T-Spinが暴発するので不安なら自滅推奨。
--TETRIS 99で15RENを1回する--

RENのお勉強をすれば簡単。開幕4列RENでミスしなければいけます。
--TETRIS 99で1プレイ中にAll Clearを3回する--

比較的大変。①"テトリス_連続パーフェクト"で検索してお勉強します。
②手動ターゲットで、"カウンターに設定していない人"を狙います。
③攻撃されないこととミノ運を祈ります。
パフェ知識なかったので一番時間かかりました。
--まとめ--
大変そうなエンブレムは現状これですべてだと思います。特殊条件エンブレムが増えたらまた追記します。
たまに放送でテトリス99しています。よろしければ見てください。